« 2021年6月 | トップページ | 2022年2月 »

2021年10月

2021-10-31

PC ケースを変えてみたが…

昔はタワー型のケースで PC を組むこともあったが、今はもうパーツに凝ることもなく、省スペースの方がありがたい。
…ということで、今まで In-Win CE685 というスリム型のケースを使っていた。 これはこれで使いやすいのだが、スリム型ゆえの難点もある。

  • ギリギリのサイズ設計をしているため、マザーボードによっては SATA ケーブルの引き回しが厳しい
    • エルミタージュ秋葉原のレビュー にある3.5インチシャドウベイの写真を見てもらうとわかるように、プラスチックのカバーとマザーボード取り付けネジとの間隔がほとんどない
    • この方向に SATA コネクタが L 字型で配置されているマザーボードは多く、その場合にはプラスチックカバーと SATA ケーブルが干渉してしまう
  • エアフローがあまり良くなく、特に Disk の冷却に不安がある

これまではこのケースで工夫をしながら使っていた。

ただ、これから Zen3 の Ryzen に変えたり…ということを想定すると 過去に HDD トラブル があったこともあり継続して使いづらい。 他にエアフローのいいスリム型ケースはないかと探して見つけたのが DIRAC BLACK LINE
通販で購入して入れ替え In-Win CE685 の課題は解決したものの、このケースもツッコミどころが多いものであった。

続きを読む "PC ケースを変えてみたが…" »

« 2021年6月 | トップページ | 2022年2月 »

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ