FreeDOS 1.3 リリース
2月20日に FreeDOS 1.3 が正式にリリースされた。
大きな変更点は kernel と FreeCOM (COMMAND.COM
) なので 以前の記事 から目新しいことはほとんど無い。
この機会に FreeCOM DBCS edition (日本語版 COMMAND.COM
) を試しに入れてみる。
FreeCOM DBCS edition
FreeCOM DBCS edition releases から入手。 最新の FreeCOM 0.85a ベースになっている。
\FDOS\JAPANESE
ディレクトリを作成して freecom_dbcswip-20220117-bin.zip
内の ibmpc/japanese/command.com
を入れる。
A:\
| KERNEL.SYS
| COMMAND.COM
| AUTOEXEC.BAT
| FDCONFIG.SYS
|
\--FDOS
+--BIN
| ...
|
+--JAPANESE
| COMMAND.COM
|
\--XMSSWAP
COMMAND.COM
FDCONFIG.SYS
FreeCOM DBCS Edition を使うために若干変更する。
;!SWITCHES=/F
!COUNTRY=081,,\FDOS\BIN\COUNTRY.SYS
!LASTDRIVE=Z
!BUFFERS=20
!FILES=40
!MENUCOLOR=7,1
MENU FreeDOS
MENU ----------------------------------------------------------------------
MENU 0 - Safe Mode (don't load any drivers)
MENU 1 - XMS
MENU 2 - XMS + EMS
MENU 3 - Japanese + XMS
MENU 4 - Japanese + XMS + EMS
MENU 5 - Japanese + XMS + DPMI
MENU ----------------------------------------------------------------------
MENUDEFAULT=3,10
0?ECHO Warning: basic stuff only!
12345?DOS=HIGH
12345?DOS=UMB
12345?DOSDATA=UMB
;12345?DEVICE=\FDOS\BIN\UMBPCI.SYS /I=D000-E3FF /I=EC00-EFFF
135?DEVICE=\FDOS\BIN\JEMMEX.EXE NOEMS X=TEST I=TEST
24?DEVICE=\FDOS\BIN\JEMMEX.EXE X=TEST I=TEST
345?DEVICEHIGH=\FDOS\BIN\FONTNX.EXE
;12?DEVICEHIGH=\FDOS\BIN\NANSI.SYS /S
;345?DEVICEHIGH=\FDOS\BIN\PANSI.SYS
0?SHELL=A:\COMMAND.COM A:\ /E:1024 /P=A:\AUTOEXEC.BAT
;12345?SHELLHIGH=A:\COMMAND.COM A:\ /E:1024 /P=A:\AUTOEXEC.BAT
12?SHELLHIGH=A:\FDOS\XMSSWAP\COMMAND.COM A:\FDOS\XMSSWAP /E:1024 /P=A:\AUTOEXEC.BAT
345?SHELLHIGH=A:\FDOS\JAPANESE\COMMAND.COM A:\FDOS\JAPANESE /E:1024 /P=A:\AUTOEXEC.BAT
- Safe Mode の時は XMS が使えないのでルートディレクトリの
COMMAND.COM
を使用 - XMS が使える英語環境で立ち上げた場合は
\FDOS\XMSSWAP\
配下のCOMMAND.COM
を使用 - 日本語環境 (FreeDOS/V) で立ち上げた場合は
\FDOS\JAPANESE\
配下のCOMMAND.COM
を使用
一度日本語環境で立ち上げた後に CHEJ US
コマンドで英語環境に切り替えた場合には DBCS 版 FreeCOM の出力で文字化けしてしまうが、まぁ現状では仕方がないと諦めるしかなさそう…
« PC ケースを変えてみたが… | トップページ | 仮想環境のイメージ格納場所の移動 »
「DOS」カテゴリの記事
- FreeDOS で SATA 接続 CD/DVD が利用可能に(2023.03.22)
- FreeDOS 1.3 リリース(2022.02.25)
- FreeDOS の kernel と COMMAND.COM がアップデート(2021.06.19)
- FreeDOS 1.2 がリリースされたので FreeDOS/V 化してみた(2016.12.30)
コメント